立命館大学メディア芸術研究会

立命館大学学友会学術部公認団体「メディア芸術研究会」の公式ブログです。ブログや当会についてのお問い合わせは 2010mediart@gmail.com まで 公式ツイッターもご覧ください。 https://twitter.com/rumas_n

7月の総括

7月だー!前期セメスターの活動も終了です。 こちとらテストでてんやわんやでございます。それでは振り返って行きましょう。

 

7/1 新入会員研究発表

 新入会員による研究発表です。(もう何回目か忘れました)

 5限は当時『桜TRICK』の一気見をしていたNMくんによる「近年における百合と今後」でした。

主に80年代からの「百合」の歴史、流行の考察などをやってくれました。「百合」という言葉はゲイ雑誌「薔薇族」との対義語で生まれたそうです。ちなみに百合の花言葉は「純粋」「無垢」「威厳」だそうですよ。「豊かな教養」「高貴」「清純」?それは桜。教えてシノちゃん。

 

 6限は当会(多分)初の沖縄出身者SHさんによる「『ワールドトリガー』の三雲修はバトル漫画の主人公としての役割を果たしているのか?」でした。

三雲は過去のバトル漫画にありがちな孫悟空ケンシロウのような圧倒的な力を持っているキャラクターではないが近年、『僕のヒーローアカデミア』などにもあるように平凡な努力し強くなる主人公像が受け入れられるようになっているのでその役割を果たしているというものでした。舞台である三門市と同じ人口28万の都市には新潟の長岡市、山口の下関市、三重の津市などがあるようです。私の育ったF市はもっと少なかったじゃねーかこのやろう

 

 さらにもうひとつ、当会で唯一私と歌の趣味が合うISくんの「絵コンテから『コンテ主義』まで」もありました。

コンテの歴史から冨野由悠季、出崎統など監督別の絵コンテに対する信念などを考察してくれました。「コンテ」は英語の「連続」という意味の「continuity」の略なのですが、画材のコンテが由来だと思っていたのは私だけではないと信じたい。

 

7/4 新入会員研究発表

  最後の新入会員研究発表です。今回は中国からの留学生KTくんによる「ゲームはd個まで進化するか -VRに関する考察ー」でした。VR元年と呼ばれている2016年ですが、そのVRの普及を妨げる問題点について考察と今後について発表してくれました。最近、コジマ店員さんがあげているVRの動画が楽しい。

 

7/8-7/9 衣セミ合宿

大学の西園寺記念館で1泊の合宿を行いました。参加者19人で互いに進行を深め合いました。ゲームやったりアニメを上映したり楽しかったです(小並感)。

f:id:rumas-zentai:20160716004403j:plain

アナログゲーム好きの新入会員SHくん持参の「ごきぶりポーカー」プレイ中です。最近ごきぶりに遭いまくっている会計には案の定ごきぶりが集まりました。

 

7/11 「SUGOI JAPAN」選定

読売新聞社が主催する「SUGOI JAPAN Award2017」(言うなれば「日本の素晴らしいアニメ漫画ラノベなどを国民投票で選び海外に紹介しよう」という企画。

参考 SUGOI JAPAN Award2017 | 日本のスゴイ!を、世界のスゴイ!へ。

に推薦する作品選定を今年も行いました。有識者枠ですよ、有識者枠!

皆さんもお時間があったら上記ページの投稿フォームから推薦してみてはいかがですか? (7/31まで)

f:id:rumas-zentai:20160716013115j:plain

紛糾する議論。

 

こんな感じですかね。夏休み中は常活はお休みですがまだまだ頑張りまーす!